不動産がもっと楽しくなるメディアMIRAIMO

住宅ローン控除・減税|申請を忘れた場合は?税務署に確認してみた!

そろそろ年末調整の時期がやってきます!皆さん必要書類などの準備はできていますか?

今回は、「申請を忘れてしまった場合は住宅ローン控除を受けれないのか?」「給与所得者個人事業主の場合で手続きの仕方は違うのか?」などを税務署へ確認しました。

最大控除額400万円を無駄にしない為にも、申請は忘れないように!

1 住宅ローン控除の申請を忘れても大丈夫!期限は5年

給与所得者個人事業主どちらも、遡る事5年であれば申請を忘れていても住宅ローン控除を受ける事ができます。ただ、個人事業主の場合は注意するべきポイントがあります。

給与所得者と個人事業主の場合

給与所得者

申請を忘れていても、遡る事5年以内であれば住宅ローン控除を受ける事ができます。

個人事業主

申請を忘れた場合、遡る事5年以内であれば住宅ローン控除を受ける事ができます。ただ、申請を忘れた年は住宅ローン控除を受ける事が基本的には認められていません。管轄の税務長がどう判断するかで異なる為、相談してみましょう。

(例)初年度に申請し忘れた場合は、2年目から住宅ローン控除が適用になる。

2 住宅ローン控除2年目に必要書類の提出を会社へ忘れた場合

本来、年末調整の際に必要書類を会社へ提出する事で住宅ローン控除が適用になります。ただ、この提出を忘れた場合でも以下の2つの方法で住宅ローン控除を受ける事ができます。

方法①:年末調整の際に自分で確定申告をおこなう

勤務先で年末調整の修正ができない、または1月末を過ぎてしまった場合は、自分で確定申告をおこないます。

「えっ!面倒な事はもうやだ」「また税理士に頼むの?」いいえ。初年度よりも提出する必要書類は少ないので、手間はかかりません。

必要書類

  • 源泉徴収票
  • 年末の残高証明書
  • 確定申告書
  • 住宅借入金等特別控除額の計算明細書

基本的には、住宅ローン控除2年目に残りの年数分送られてくるので保管しておきましょう。また、無くした場合は再発行可能です。

方法②:勤務先へ再度年末調整を依頼する

法律上、年末調整は翌年の1月末まで修正する事が可能です。ただ、勤務先によっては修正手続きが難しい事もあります。その際は、自分で確定申告をおこないましょう。

3 住宅ローン控除を忘れていたあなたへ

そんなうっかりさんなあなたへ。住宅ローン控除を受けるために必要な確定申告書の書き方必要書類の用意は大丈夫ですか?

以下のリンクから、確定申告に必要な流れ注意点を知る事ができます。確認しておきましょう。

関連記事住宅ローン控除の必要書類と申告するまでの流れ|初めてでも楽!5分でわかる

2023.06.19

また、MIRAIMOは不動産投資でお悩みの方に向けて、オンライン無料相談窓口を開設いたしました!
MIRAIMO公式アカウント友だち登録
セミナーより気軽にご相談いただけますので、不動産投資の悩み全般お気軽にご相談ください

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ミライモの記事を毎日チェック!