神奈川県の南部に位置する鎌倉は、旅番組でも多く取り上げられる人気スポットです。
そんな鎌倉で、将来を見据えた不動産投資をはじめてみませんか。
今回は、鎌倉が今注目されている理由や、実際に不動産投資をするにあたってのポイントについてまとめました。
(※当記事内のデータは2024年11月現在のものです。)
神奈川県全体の不動産投資については以下の記事を参考にしてください。
目次
1. 鎌倉駅周辺の地域情報|住みたい駅10位の理由
鎌倉駅は2024年現在、住みたい街(駅)ランキング10位となっています。
1位:横浜(JR東海道本線)
2位:恵比寿(JR山手線)
3位:吉祥寺(JR中央線)
4位:大宮(JR京浜東北線)
5位:新宿(JR山手線)
6位:品川(JR山手線)
7位:目黒(JR山手線)
8位:浦和(JR京浜東北線)
9位:武蔵小杉(東急東横線)
10位:鎌倉(江ノ島電鉄線)
ではなぜ鎌倉が「住みたい!」と思われるほど人気なのでしょうか。
鎌倉が人気なワケを考察
鎌倉が人気な理由はズバリ「住みやすい」ことです。
その理由は主に以下の3つ。
商業施設が充実している
鎌倉駅周辺には買い物できるお店が立ち並び、普段の買い物からお土産まで楽しむことができます。
スーパーマーケット
- 東急ストア鎌倉店
- もとまちユニオン鎌倉店
- KINOKUNIYA 鎌倉店
- DAILY by LONG TRACK FOODS(デイリーバイロングトラックフーズ)
- SUPER MARKET YAMAKA(スーパーマーケットやまか) 鎌倉店
その他のショッピングモール
- シアル鎌倉:鎌倉駅直結で、お土産を買えるほか、レストランでの食事も可能
- 材木座テラス:鎌倉駅から徒歩15分で、四方が山と海に囲まれたおしゃれなスポット
- 小町通り:食べ歩きできる観光スポットで、インスタ映えのおしゃれなお店が立ち並ぶ
海・山の自然に囲まれている
神奈川県は海に面しており、その中でも鎌倉は神社やお寺が多いことから、自然に囲まれた環境です。
ビルが立ち並ぶ都会が苦手な方には、とても住みやすいです。
子育てをしやすい環境が整っている
鎌倉には、鎌倉くらしの子育てガイドがあり、保育園と幼稚園の違いや、子供とお出かけできるスポットまで子育てに関する幅広い情報が掲載されています。
子育て支援センターでは、自由に遊べる子育て広場がある他、楽しいイベントも充実。
自然が多く支援も充実しており、子育てには適した環境が整っています。
鎌倉の治安は良い
下記のとおり、鎌倉での犯罪件数は年々減少傾向にあります。
年 | 犯罪件数(件) |
平成25年 | 1,092 |
平成26年 | 912 |
平成27年 | 752 |
平成28年 | 748 |
平成29年 | 730 |
出典元:鎌倉市
同じ神奈川県の横浜市に比べると、10分の1以下であり、比較的治安が良い市だと言えます。
鎌倉の交通事情
鎌倉は都心までのアクセスが良く、通勤・通学に適した市です。
乗り換えなく都心まで1時間以内と好アクセス。
- 東京駅までJR横須賀線で約57分
- 新宿駅までJR湘南新宿ラインで約59分
- 渋谷駅までJR湘南新宿ラインで約53分
- その他にも江ノ島電鉄が開通
2. 鎌倉の不動産投資データ
これまで、鎌倉が子連れに優しく、住みやすい環境であることをお伝えしてきました。
しかし実際に鎌倉に不動産投資をするとなると、具体的な土地情報が欠かせません。
そこで、鎌倉の不動産投資データを人口や需要などの面からまとめてみました。
鎌倉の人口推移
鎌倉の人口推移は以下のとおりです。
年 | 人口(人) |
平成26年 | 173,530 |
平成27年 | 173,019 |
平成28年 | 172,337 |
平成29年 | 172,284 |
平成30年 | 172,306 |
令和元年 | 172,262 |
出典元:鎌倉市
鎌倉の賃貸需要
都心へのアクセスが良いことから、単身向けのワンルームや1LDK程度の物件が特に人気があるようです。
その割合は、全体の約7割にもなり、少子高齢化からこれからも比率は増えていくでしょう。
ただし、子育てに力を入れている地域でもあるため、ファミリー向けの物件も注目です。
収益物件ではアパートが多い
収益物件の傾向は、ほとんどマンションかアパートになります。
立地上、戸建ては駅からやや遠くなりやすく、年齢層的にも賃貸物件としての需要は低いでしょう。
鎌倉の不動産平均価格
鎌倉の不動産平均価格は、以下のとおりです。
【間取り】
全体平均価格:4,006.51万円
1DK~2DK:3,680.84万円
2LDK~3DK:4,855.34万円
3LDK~4DK:3,726.32万円
4LDK以上:3,690.48万円
【築年数】
10年以内:6,320万円
15年以内:5,328.38万円
20年以内:4,683.75万円
30年以内:4,565.59万円
出典元:アットホーム
【坪単価】
JR横須賀線・江ノ島電鉄線・湘南新宿ライン鎌倉駅:99.5万円/坪
出典元:SUUMO
また、土地代データによりますと、2024年(令和元年)基準地価は平均28万520円で、変動率は+0.32%上昇しています。
鎌倉市の中でも、鎌倉駅・和田塚・大船・長谷は+1%以上と上昇。
2014年からは、公示地価・基準地価共に微増しています。
鎌倉の賃料相場
鎌倉の賃料相場は、以下のとおりです。
間取り | 駅徒歩10分以内の賃料相場 | 駅徒歩10分以上の賃料相場 |
ワンルーム・1K・1DK | 64,400~72,600円 | 61,400~66,200円 |
1LDK・2K・2DK | 65,100~97,400円 | 69,600~82,500円 |
2LDK・3K・3DK | 78,600~117,000円 | 88,300~97,700円 |
3LDK・4K・4DK | 143,200円 | 124,400円 |
出典元:LIFULL HOME’S
3. 鎌倉での不動産投資のコツと将来性
これまで、鎌倉の現在の状況を様々な面からお伝えしてきましたが、
不動産投資をするにあたっては現在の状況だけではなく、将来のことも視野に入れなくてはいけません。
そこで、これから鎌倉で不動産投資を始めるにはどのようなことに注意したらいいのか、将来性も踏まえてお伝えしていきます。
高層マンション・ビルを建てることが出来ない
上述のとおり、鎌倉の魅力の1つが美しい自然の景観にあります。
その街並みを守るため、鎌倉では高層マンションやビルを建てることが禁止されています。
低層マンションが多いため、仮にマンション1棟購入しても、収益性に乏しいでしょう。
立地の優位性から不動産投資に有利
ただし、鎌倉は子育てに向いており、住宅地として人気のあるエリアです。
そういった立地が良いことから、不動産投資に向いている土地であるといえます。
ファミリー層を狙うなら助成制度が充実している大船・藤沢がおすすめ
大船は特に小学校が教育に力を入れており、子育て支援も充実しています。
藤沢は鎌倉と違い、妊婦検査助成金など独自の制度があり、ファミリー層を狙うならオススメの地域です。
4. 自然豊かで子育てがしやすい環境の鎌倉で不動産投資をしよう
鎌倉に不動産投資するのが不安だと悩んでいる方はプロに相談するのがおすすめです。
MIRAIMOを運営している株式会社スマミンでも、神奈川を含めた一都三県の不動産を取り扱っており、
不動産投資のコツやノウハウを持った不動産投資コンサルタントがあなたの質問にお答えします。
東京の本社ビルにて無料個別相談会を定期的に行っております。
遠方でなかなか行けない方のためにはオンライン無料相談(LINE)も。これらをぜひご利用ください。
MIRAIMO公式アカウント友だち登録