不動産がもっと楽しくなるメディアMIRAIMO

不動産投資は名古屋がオススメ|経済急成長中の名古屋の魅力にせまる!

日本3大都市の名古屋はとても栄えています。2027年にはリニア中央新幹線が開通予定なので、収益都市として期待が持てます。名古で不動産投資を成功させるにはどの投資方法がよいのでしょうか?

  • 人気のエリア
  • 想定利回り、家賃相場、地価
  • 今後の民泊の需要など

成功するためには、名古屋がどんな特徴を持っている都市なのかを理解することが大切です。

この記事では、名古屋で不動産投資を始めるために必要な情報を詳しくまとめてあります

名古屋で不動産投資を始めたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

今ならMIRAIMOを友達追加いただいた方にもれなく、
オリジナルのe-book「中古マンション購入チェックリスト」をプレゼント!

MIRAIMO公式アカウント友だち登録

1. 収益都市として期待が持てる名古屋の魅力

日本3大都市の名古屋には名産や観光地以外にどのような魅力があるのでしょうか。

名古屋は人口が多く、全国の都市でも4位で17年間ずっと人口は増え続けています。中でも学生数や従業員数が多く、従業員数に関しては愛知県は全国で1位です。また、不況と言われる中で「有効求人倍率」も、なんと全国で1位です。日本有数の商業都市なので名古屋に住む人も多いでしょう。従業員数や学生数が多いのでアパート需要がとても高い都市です。

2027年にリニア中央新幹線が開通します。品川⇒名古屋まで約40分で行けるようになるので、アクセスが良くなります。開通したら今よりも、もっと名古屋が身近になってくるでしょう。

今後、収益都市として十分すぎる期待が持てるエリアが名古屋かもしれません。

2. 住みたい駅ランキング

名古屋で住みたい駅ランキングの1位は一体どこなのでしょうか。

総合ランキング

  • 1位 覚王山駅(千種区)
  • 2位 星ヶ丘駅(千種区)
  • 3位 藤が丘駅(名東区)

では世代別だと、どのようになるのでしょうか。世代ごとに表でまとめたので見てみましょう。

20代 30代 40代 50代 60代
1位 覚王山駅 1位 覚王山駅 1位 千種駅 1位 藤が丘駅 1位 本山駅(千種区)
2位 名古屋駅(中村区) 2位 名古屋駅 2位 覚王山駅 2位 覚王山駅 2位 覚王山駅
3位 千種駅(千種区) 3位 藤が丘駅(名東区) 3位 星ヶ丘駅 3位 星ヶ丘駅 3位 星ヶ丘駅

上記のランキングに入っている千種区、中村区、名東区が名古屋の人気エリアです。

覚王山駅は、新旧に関わらず様々な文化を取り込んで変化している駅なので老若男女から愛されています。また、名古屋駅まで15分、栄駅まで9分とアクセスのよさも人気理由の1つでしょう。

星ヶ丘駅周辺のエリアは高級住宅地が目立ち教育意識が高い地域なので、子育て環境として魅力的です。また藤が丘駅は大きな公園もあるので自然環境が良くのびのび子育て出来ます。星ヶ丘駅と藤が丘駅はファミリー需要の高いエリアです。

3. みんな知りたい!~家賃相場・地価・想定利回り~

不動産投資をするにあたって家賃、地価、利回りは気になる所です。住みたい駅にランキングに入っていた、千種区・中村区・名東区を見てみましょう。

1.平均家賃相場

1R/1K/DK

名古屋市だと4.0万円~7.0万円くらいです。

  • 千種区 5.8万円
  • 中村区 5.5万円
  • 名東区 5.0万円

1LDK/2K/2DK

名古屋市だと6.0万円~10.0万円くらいです。

  • 千種区 8.9万円
  • 中村区 8.1万円
  • 名東区 7.6万円

2LDK/3K/3DK

名古屋市だと6.0万円~12.0万円くらいです。

  • 千種区 11.1万円
  • 中村区 11.7万円
  • 名東区 9.7万円

3LDK/4K/4DK

名古屋市だと7.0万円~13.0万円くらいです。

  • 千種区 12.7万円
  • 中村区 12.3万円
  • 名東区 10.8万円

2.想定利回り

投資した金額に対して一定の期間内でどれくらいの利益が見込めるのかを現したのは利回りです。

名古屋市だと6.2%~11.6%くらいです。

  • 千種区 8.5%
  • 中村区 7.9%
  • 名東区 10.3%

※全物件の想定利回りです。(2017/4/18)

3.地価

名古屋市だと102,837円~818,959円くらいです。

  • 千種区 259,816円
  • 中村区 717,109円
  • 名東区 180,882円

あくまでも現状の数字で、変動する場合もあります。(2017/4/18)

4. 名古屋で民泊投資は需要あり!

名古屋で民泊投資するにはどうすればいいのでしょうか。

1.外国からの観光客が年々増加している

東京・大阪・福岡で宿不足が続いています。最近は名古屋でも宿不足が発生しています。ちなみに観光庁の調査によると、名古屋市内のホテル稼働率は、2012年11月には76.2%だったが、2017年2月には86.1%にまで増加しています。

2.民泊新法案が閣議決定

2017年3月10日の閣議で、空き部屋を旅行者に有償で貸し出す民泊のルールを定めた民泊新法案を閣議決定しました。民泊物件の所有者に、都道府県に届け出・衛生管理・苦笑対応の義務を課す。また、物件の管理を所有者から委託された業者には、観光庁への登録を義務付ける。要するに届け出制となるので、原則として届け出をすれば民泊の事業が可能となります。

政府は、国会での成立を目指しており、2021年1月頃からの施行を目標とする見通しです。

3.3種類の民泊投資方法

1.オーナー&ホスト型

  全て自分で運用するハイリスク・ハイリターン方法です。予約や売上は全て入ってくるが、稼働率は変化する為、予約が入らないリスクがあります。

2.オーナー&転貸型

  所有物件を転貸物件として貸し出すミドルリスク・ミドルリターン方法です。一般賃貸よりも高い家賃で借手が付くケースが多いです。毎月の収入はあくあでも固定家賃です。稼働率の良し悪しに関わらず収入は一定以上増えません。

3.賃貸ホスト型

オーナーから転貸許可物件を借りて、民泊ホストとして運用するローリスク・ローリターン方法です。物件購入なしで始められます。初期費用は抑えられるが、毎月の賃料の支払いが必要です。その為、予約が入らなければ赤字となります。

外国人観光客も増えてきているので宿泊施設が不足している今、民泊の需要があります。来年には民泊新法案が国会で成立するかもしれません。事前に収益を予測し、運用計画を立ててから始めましょう観光客が増加している名古屋で不動産投資をしてみるのはどうでしょうか。

関連記事民泊経営を始める際に必要な費用と注意点まとめ|収支シミュレーションをしてみた

2022.12.06

5. 経済成長が著しい名古屋で不動産投資を検討しよう

以上、名古屋について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。名古屋は今後、収益都市として経済成長が期待できるエリアでしょう。

このように名古屋で不動産投資を始めるメリットはたくさんあります。

しかし、投資方法の選定を間違えてしまうと、収益が上がらない可能性もありますので、注意が必要です。その地域にあった手法で不動産投資を成功させましょう。

今ならMIRAIMOを友達追加いただいた方にもれなく、
オリジナルのe-book「中古マンション購入チェックリスト」をプレゼント!

MIRAIMO公式アカウント友だち登録

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ミライモの記事を毎日チェック!