不動産投資の成否が決まるのは「売却時」です。現在不動産投資をしている方も極力高い値で売却したいですよね。
投資用物件の売却時にはアービトラージ(裁定取引)という手法がありますが、うまく利用すれば売却が初めての人でも成功する確率が高くなります。
この記事ではアービトラージとは何か、アービトラージ投資に合った物件はどのようなものがあるのか解説しましょう。
目次
1. 不動産投資のアービトラージ(裁定取引)とは
アービトラージは裁定取引とも呼ばれ、ある資産の価格差や金利差が生じたときに、その価格差を利用して利益を得る取引を言います。
アービトラージは、一般的には株式投資やFX・仮想通貨などの金融商品で良く行われますが、不動産取引でも行うことが可能。
不動産投資では、主に家賃収入(インカムゲイン)を目的とする方法と売却益(キャピタルゲイン)を目的とする方法があります。
インカムゲインを目的としている場合でも、いずれは売却という出口戦略を考えなければならない時期が到来するでしょう。
いくら安い価格で購入し大きな家賃収入があっても、安い価格でしか売却できないのでは、トータルの利益を得ることは困難。
不動産投資では、出口戦略においていかに利益を獲得するかが成功の大きなポイントになります。
価格差が生まれる要因
不動産投資で価格差が生じる要因は、権利関係・広さ・時間の変化などです。
この価格差を解消するあるいは拡大することにより、利益を得ることが可能に。
権利関係により生じる価格差
借地や借家・区分所有のように、物件に権利関係がある場合には、通常市場の価格よりも安価です。
権利関係が解消された場合には、今までよりも高い価格で売れる可能性が高くなります。
空間により生じる価格差
広い土地や住宅は、㎡あたりの単価でみた場合には狭い土地・住宅よりも安価な場合があります。
そのため広い土地を区分けしたり、広いマンションを分割し狭い複数の居室にすれば、高く売却できることも
期間による価格差
短期間は長期間よりも時間当たりの単価でみた場合、高くなることが。
たとえば月ぎめ駐車場を時間貸しにしたり、賃貸マンションをホテルに変換することで単価を高くできる場合があります。
2. 不動産投資の「アービトラージ戦略」
新築マンションは、中古マンションより購入価格は普通高くなります。
したがって新築マンションを購入した場合は、中古より高く賃貸できます。
しかし中古マンションであっても、建物や設備などを整えれば新築と同様に見せることができ、高く売却することも可能に。
不動産投資のアービトラージ戦略としては、まず売りに出している中古物件を購入。
購入した物件を貸して家賃収入を得、賃貸人が退去したらリノベーションを行い新築に近い状態にします。
付加価値をつけ魅力ある物件になれば、高い価格で売却することが可能になるでしょう。
これが権利関係より生じる価格差を利用した、アービトラージ戦略の一つです。
3. アービトラージ投資にはファミリータイプ物件がおすすめ!
アービトラージの投資対象としては、ファミリータイプの賃貸マンションが狙い目です。
一般的にファミリー向けの中古分譲マンションは、需要は少なく収益性も低いので物件の人気は高くありません。
したがって安価で購入でき、入居者が退去したらリノベーションを行えば高値で売却することも可能に。
ファミリータイプのマンションの入居者は、子供が大きくなって巣立つなど家族構成も変わるので長期間住み続ける人はわずかです。
ファミリー向けマンションは比較的短期間で退去するので投資資金も早く回収でき、成功する確率も高い投資方法と言えます。
ワンルームタイプが不向きな理由
ワンルームマンションは、ファミリー向けに比して物件は多く出回っています。
しかし購入価格は一般的に高いので、売却しても儲けにくい物件。
したがってワンルームタイプのマンションは、アービトラージには向いていないと言えるでしょう。
4. 不動産投資でアービトラージをうまく利用しよう
一般的にキャピタルゲインだけを目的として、不動産投資で利益を得ることは難しいと言えます。
インカムゲインを目的にしつつ、最終的に高値で売却するというアービトラージ戦略が理想的でしょう。
MIRAIMOを運営している株式会社スマミンでは、不動産の売却のご相談にも乗ることができます。
お悩みの方は「無料個別相談会」や「オンライン無料相談(LINE)」をご利用ください。
MIRAIMO公式アカウント友だち登録