不動産がもっと楽しくなるメディアMIRAIMO

共益費と管理費の違いとは?知っておきたい使い道

住まいを「買う」「借りる」際に必ず耳にする共益費と管理費。

あなたが入居したい物件の資料を見た時にも金額が記載されていることが多いはずです。

物件によって共益費や管理費の有無やどちらか片方しか金額の記載がない場合や、家賃の中に管理費や共益費が含まれて記載されている物件もあります。

 

共益費と管理費の違いを理解している人は少ないです。

ほとんどの人が毎月に支払う家賃の金額に視線が向かってしまい、共益費と管理費のことを深く意識せずに支払っている人も多いです。

 

しかし、共益費と管理費は、住居者すべてが関わる共用部分の管理上、必要不可欠な使い道があります

今回は知っている人が少ない共益費と管理費の相場や違いを解説していきます。また家賃と別に支払う場合と含まれている場合の相違点や目的についても紹介していきます。

1. 共益費と管理費について

一般的に共益費は集合住宅や賃貸アパートなどに使用されることが多く、管理費はマンションや賃貸戸建で使用されることが多いです。

これから一人暮らしの方や家族を連れて共同住宅への転居を考えられている人にぜひ覚えてもらいたいです。

共益費とは?

住居の共用部分の管理と設備維持を行うときに使う費用を共益費と呼びます。

階段や玄関前の通路、エレベータなどが共用部分にあたります。

自転車置き場や、建物近くに専用のごみ捨て場がある場合は共同住宅全体での管理とみなされるので共益費で維持をしています。

管理費とは?

建物全体の維持、設備環境の修繕や保護のために使用される費用です。共益費よりもさらに広い意味合いで使われることが多い費用です。

建物内の住居スペースの管理、雨漏りや亀裂の対処などがあげられます。

管理費は、管理人が居るときには人件費として扱うこともあります。また専門の業者への支払いなど、多岐にわたった使用用途があるといえます。

共益費も管理費も家賃の中に含まれる

家賃に共益費や管理費を組み込むと必然的に高くなります。

しかし、共用部分の破損や管理維持はいつ大きな金額がかかるか不明確です。

そのため毎月の家賃に組み込むことで、入居している人すべてが建物の管理の積み立てをしている状況を作りだしています。

 

私たちが快適で安全な生活を送るための必要経費と認識することが重要です。

家賃と一緒に記載することで入居者にとって伝わりやすい表記にできるので一緒にしている管理会社や大家さんもいます。

家賃と共益費と管理費を分ける理由について

家賃と分けて共益費と管理費を記載する理由は、管理者側が初期費用を意識してくれている場合に多いです。敷金・礼金・仲介手数料の金額の計算表記は、家賃分と消費税の合計で計上します。

そのため、共益費や管理費が別途で記載されている場合は家賃と同じ枠組みで計算は行わないです。

利用者の初期費用を安くするために別途の記載にしている大家さんもいます。

2.共益費と管理費の違いは何か?|家賃との関係

家賃の中に含まれている場合やそうでない場合でも費用についての相場は、一般的に家賃の5%から10%が適正と判断されています。

例えば、55,000円の住居では、50000円が家賃で5,000円が管理費となっていることが多いです。

このパーセント内で定められていることが多いため、5%以下だと共有部分の管理は不安視する方が賢明です。また、10%を超える場合も回収しすぎてないかを疑問視することができます。

住居を決める人にとって金額が変わる大きな部分になるので、チェックするときは意識してみるとよい部分です。

管理費イコール共益費?

管理費は建物全体を対象にした環境維持のための費用。共益費は建物共用スペースの維持のための費用。

建物の共用部分は管理する側からすると建物全体を維持するために必要なことなので、必然的に管理費と共益費はイコールの関係であるといえます。

入居のしおりなどに記載されているどんな修繕や整備が管理している側が行うものかについて記載があるので熟読しておくとよいです。

3.管理費と共益費の主な使われ方について

管理費や共益費は建物全体の環境整備の際の費用に使われています。その中でも主な利用内容について紹介していきます。

  • 建物の清掃費
  • ゴミ集積所管理費
  • 共用部分の電気料金
  • 共用部分の水道料金
  • 共用部分の電灯交換と保守
  • 管理員の人件費
  • ネットやテレビのアンテナ管理
  • 建物全体の保険料
  • エレベータの点検保守や消防関連設備の管理費
  • 国や地方公共団体への税金の支払い

管理費の利用内容になります。

少数ですが、公園一体型のマンションなどではその管理費にも充てられることもあります。

住民だけで管理しようとすると誰が行うのかでトラブルになりやすいため、管理人が責任をもって共有部分の管理を行います。

生活していくうえで必要な費用だと知ることで毎月支払っている金額にも意味が出てくるようになります。

4.管理費も共益費も両方「家賃の一部」

家賃の支払いをしているからこそ、管理費や共益費はあなたの生活を守るお金と認識することが大切

住んでいるところの問題なので管理会社や大家さんに相談すればよいと思ってしまうことも事実です。

築年数の経過している建物は、建て直していないことが原因で住居生活に影響の出てしまうため、毎月の家賃として管理費や共益費を支払うことは、より安全で安心な生活を送る上でなくてはならない費用です。

住居を決めることは決して安価な買い物ではなく、先の未来にかかわる出費です。自分が支払っている金額が適切か否かを自分で考えることも生活していく際に必要です。

 

不動産オーナーに知ってもらいたい共益費のお役立ちポイントについてはこちらの記事をご覧ください。

関連記事共益費と管理費の違いは?利用内容や相場を紹介!

2023.12.06

 

今ならMIRAIMOを友達追加いただいた方にもれなく、
オリジナルのe-book「中古マンション購入チェックリスト」をプレゼント!

MIRAIMO公式アカウント友だち登録

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ミライモの記事を毎日チェック!