駐車場ビジネスは毎日の管理運営の必要もなく、忙しいサラリーマンでも駐車場オーナーになることが十分可能。今人気の投資法です。
ただし、これは「ビジネス」です。物を販売するのと同じで、儲けるための様々な工夫・戦略がなければ収益は上がりません。
駐車場ビジネスは、同じ土地であってもオーナー次第で全く収益が異なります。
儲かるビジネスにはかならず儲かるシステムがあります。
今回は駐車場ビジネスで収益アップを狙うために必要なコツを、月極駐車場と時間貸しに分けてそれぞれご紹介いたします。
目次
1. あなたの駐車場ビジネスはどちら向き?月極vs時間貸し
駐車場ビジネスを始めようと思ったら、まず月極駐車場か時間貸し(コインパーキング)駐車場のどちらかに決めなければなりません。
ビジネスとして成功させるためのポイントは、
- 初期費用はどれくらい用意するのか
- 中長期的にどういう土地活用プランを描いているのか
- 駐車場にしようとする土地はどちらに向いているのか
になります。ビジネスなので利益を出さなければ意味がありません。
特に土地周辺環境は駐車場ビジネスにとって非常に重要です。何となく選ぶのではなく、しっかり土地を分析し戦略を立てましょう。
また現在駐車場を経営している人も、もし収益が上がらないのであれば経営タイプを変更しましょう。一からやり直しがきくのが、駐車場経営のメリットです。
1-1. 月極駐車場の場合
月極駐車場は、マンションやアパートの賃貸と同様に、月単位で駐車場を提供するタイプになります。
一般的に契約を希望する人は、以下のような人になります。
- 居住地のすぐ近くにマイカーを停める駐車場を求めている個人
- 社用車、または来客用のために駐車場を求める法人
こういったパターンが多いようです。また月極駐車場は一旦満車になると募集は終了します。
そうなると広告や宣伝など必要ありません。つまり、満車が続けばビジネス戦略が必要ないのがメリットです。
月極駐車場におススメの土地
- 周辺に住宅街やマンションなどの賃貸物件が多い地域にある
- その土地の活用方法が決まっていない
- 土地の形状が変形なので、活用タイプが限定される
- 初期投資をかけずに土地の有効活用を考えている
- 将来の使用目的がすでに駐車場以外に決まっている
1-2. 時間貸しの場合(コインパーキング)
時間貸しの場合は、時間単位で駐車場を一時的に貸し出すタイプ。一般的に利用者はショッピングや所用などで一時的に駐車場を利用します。
よって、次から次へとお客が入れかわります。24時間営業なので、稼働率が収益に大きく影響します。
時間貸しでは、24時間ずっと車室が利用され100%フル回転しているところはほとんどないでしょう。
ですから稼働率はビジネス戦略にかかってきます。周辺地域の競合を調査し利用者層の分析をするなど、経営者としての手腕を問われるわけです。
時間貸し(コインパーキング)におススメの土地
- 市街地やオフィス街など、立地の良い場所にある
- 好立地だが土地が狭いので買い手が見つからない
- 近隣に駐車場が少ない
- 周辺地域の月極駐車場賃料が高めの地域にある
1-3. もし収益が悪いなら戦略が間違っているかも?
現在駐車場を経営している方でもし収益が悪いのであれば、ビジネス戦略が間違っている可能性があります。
まず収益が悪い原因を分析しましょう。
収入に対して経費が多いのであれば、駐車場管理会社の変更を検討しましょう。または駐車場の収入自体が少ないのであれば、経営スタイルが土地の周辺環境に合っていないのかもしれません。その場合は再調査して、ビジネス戦略を練り直しましょう。
2. 駐車場ビジネス収益アップのコツ
駐車場ビジネスの収益アップは、月額駐車場と時間貸しではコツがそれぞれ異なります。ここでは、それぞれのポイントをまとめてみました。
2-1. 時間貸し(コインパーキング)のコツ4選
①最大料金は周辺相場を調査して周囲の相場と差がないようにする
時間貸し駐車場は、夜間または24時間利用の最大料金を打ち出しているところが増えています。最大料金があると、利用者は心理的にも時間に余裕が持てるので、安心して長時間停めることができます。
この場合は周辺地域の競合の料金設定を調査しましょう。
たとえば「地域最安値」などの看板はとてもインパクトがあり、集客が期待できます。こうした低料金への挑戦も、ビジネス戦略の一つでしょう。
ただし、その場合は一度下げた料金を元に戻すのは客離れに繋がってしまうので、慎重に行いましょう。
②住宅街と商業地区のそれぞれのニーズに合わせて料金を設定する
駐車料金の設定は、土地が住宅街と商業地区のどちらにあるかで大きく変わってきます。
住宅街であれば、個人宅を訪問する営業マンや、工事などの業者などのニーズがあります。比較的昼間の利用が多く夜が少ないので、夜間の料金設定を低くするなどの工夫が必要になります。
一方オフィス街や繁華街などの商業地区では、高い回転率で期待できます。人の往来が多いので、とにかく多くの集客を狙いたいところです。
利用時間も昼間と夜間のどちらも期待できそうです。利用の状況を見て、時間帯別の料金設定をするのがよいでしょう。
③広告の打ち出し方を工夫する
広告の出し方にも工夫が必要です。たとえば、
- チラシ
- 看板
- ポスター
- のぼり
などのデザインに工夫を凝らして集客率アップを目指しましょう。またその駐車場の土地に合った広告にしましょう。現地の状況と、周辺エリアの市場調査をしっかり行い街の景観に合うものにして見栄えのいい駐車場にしましょう。
ビラ配りなどの宣伝活動を行うのも効果的です。特にオープンして間もない駐車場だと知ってもらうのに時間がかかるので、オープンイベントなども合わせて行うのもいいでしょう。
④データの収集をしてヒントを得る
駐車場には必ず稼働率の良い車室と悪い車室があります。
車の出し入れが簡単なところと、そうでないところではかなり稼働率が違います。これをいかに埋めていくかが収益アップのコツになります。
そこで駐車場管理会社などから、利用状況のデータを定期的に集めて分析してみましょう。
たとえば車室ごとの料金設定を変更してみたり、平日と休日で料金を変えてみるなど、様々なビジネス戦略を練ることができます。こうして稼働率をアップさせることで、収益アップにつながります。
2-2. 月極駐車場のコツ4選
①月間賃料をアップする
住宅地の月極駐車場は周辺地域の月額駐車料金の相場に合わせて設定されることが多いです。
しかし、マンションがたくさんあって、駐車場を求めているお客さんが多い場合は、賃料が相場よりも高くなる傾向にあります。また逆に、駐車場を借りたい人が少なければ、賃料は相場より低くなってしまいます。
②検索サイトなどインターネットを利用する
月額駐車場を検索するのに、インターネットの駐車場検索サイトが充実しています。
マンション、戸建てなどの不動産だけでなく、駐車場に関しても専門サイトが増えています。
これを利用すると、周辺地域の駐車場情報や、賃料相場などの多くの情報が得られるので、是非活用して下さい。
③駐車場の一部を時間貸しにする
月額駐車場が全て埋まって満車となればいいのですが、空室が多い状況なら時間貸しと併用した方がいいかもしれません。
稼働率が収益に影響を及ぼすので、稼働率を上げていくビジネス戦略として、このように2種類の経営タイプで進めていくのがいいでしょう。
④カーシェアリングサービスを利用する
最近、マイカーを持たない人が増えています。そうした人たちのためのカーシェアリングサービスが都心部を中心に、全国各地にも広がっています。特にマンション居住者の利用が多く見られます。
このカーシェアリングの設置場所がコインパーキングになると、その分収益となります。提携先があれば一定の収益が保証されるので収益が安定します。
3. これからの駐車場ビジネスの形|新技術の活用
近年、少子高齢化が進んだこと、また交通網の整備が整ってきたことにより、主に都市部では若者が車離れして、自動車の利用者数の減少が考えられます。
駐車場ビジネスにおいては立地の選定はもちろんですが、今後は若者にも使いやすい、高齢者・障がい者にも優しい駐車場が必要となってきます。
利用者にもビジネスオーナーにも嬉しいシステムは最新のシステム開発に期待したいところですが、現状開発されている駐車場システムにはどのようなものがあるのでしょうか?代表的なものを3つご紹介します。
3-1. ナンバープレートを認識するシステム
駐車場の出入り口に車のナンバープレートを認識してくれるカメラを設置することにより、
- 防犯になる
- 契約車両の出入りをスムーズにする
- 駐車券の紛失に対応・不正チェックが簡単になる
といった、万が一の時に備えることが可能になります。
3-2. QRコードシステムの導入
駐車券が発券される駐車場は現状、大抵磁気駐車券ですが、QRコード式にすることによって高価な磁気記録部分が不要に。
ランニングコストの軽減に役立ちます。
3-3. 商業施設と連動したシステム
商業施設のPOSシステム(レジ)と駐車場のシステムを連動します。
駐車券に印字されているバーコードをレジで読み取ることで、購入した金額によって駐車場の料金を自動的に決定するシステムです。
割引券の配布の手間や利用者側も精算の手間を省くことができます。
近隣の施設と提携したり、新システムを取り込んだ駐車場ビジネスを行うことも今後は必要になってくるでしょう。IoT(モノをインターネットにつなぐ)技術に期待したいところです。
4. 駐車場ビジネスを始めたい人が参考にすべき本
これから駐車場ビジネスを始めることを検討している人にオススメの本を2冊ご紹介します。
駐車場ビジネスに関する本は数多く出版されています。あなたの望むビジネススタイルに合った本を選びましょう。
4-1. コインパーキングで年1200万円儲ける方法|著・上原ちづる
土地を購入してから始める人、また土地活用をする人両方へ向けたノウハウ本。
著者の上原ちづるさんご本人がコインパーキングの自主管理をなさっているからこそ分かりやすいと評判です。
4-2. 誰も教えてくれない「駐車場」ビジネスの始め方・儲け方|著・山下和之
自身が持っている土地活用として駐車場ビジネスを始めたい人への入門書です。狭い土地・立体駐車場・コインパーキングまでの経営方法を解説しています。
5. 駐車場ビジネスではニーズに合った料金設定が、収益アップへ
駐車場ビジネスを成功させるには、駐車場の稼働率を上げなければなりません。安定した収益を得るためには、広告、周辺調査などをくまなく行う必要があります。
はじめはなかなか利用が少なく、稼働率アップのための試行錯誤が当分続くと思います。
もしあなたが駐車場ビジネスを初めてするのであれば、尚更です。はじめはどんなビジネスでも苦労があるので、根気よくやっていきましょう。
稼働率を上げるには、稼働率が悪い原因を考えることから始めましょう。たとえば、
- 駐車場が汚い
- 夜間の照明が暗い
- 看板が見えにくい
- 料金が高い
- 車の出し入れが難しい
など、いろいろ挙げられると思います。細かく分析をして、一つ一つ改善していきましょう。
また上に挙げた料金設定については、利用者が最も気にするところだと思います。周辺の駐車場と比較して高い設定になっていないか、または時間帯別料金設定などがお客のニーズに合っていないか、といった点を分析し、原因を突き止めましょう。
このように駐車場ビジネスはポイントさえしっかり押さえてビジネス戦略を立てていけば成功できるビジネスです。
はじめはやることがたくさんあって大変ですが、一旦軌道にのればあとはしっかり儲けられるやりがいがあるビジネスです。これを機会に、駐車場ビジネスで一花咲かせてみませんか。