私は実家暮らしなんですが、今猫を飼っています。もう愛おしくてたまらないですよね、猫。一日中もふもふしていたいし、もふもふされたい、、、、。
一人暮らしを考えている中で外せない条件、それはペット可の家に住むこと!
不動産を探す際の条件として「ペット可or不可」を気にする人は私以外にも数多くいると思います。
ペットといっても色々な動物がいますが、犬よりも飼ってる人が上回ったペットブームの主役「猫」の不動産について今回は以下で紹介していきます。
(愛犬家の方、私は犬も好きです。飼ってますから)
- 猫不動産にはどのような種類があるのか
- 猫不動産サイトまとめ5選
- 猫不動産オーナーになろう
上記についてまとめました。猫ブームの今だからこそ、猫不動産の実態について今ここで知ってもらえればと思います。
目次
猫不動産にはどのような種類があるのか
猫不動産と言っても、実際にどのようなものなのか?また猫と共に暮らす時に必要なものとは?について以下で説明していきます。
猫不動産の種類とは
では、猫不動産にはどのような種類があるのかと言うと
- 猫OK物件
- 猫付き物件
- 猫シェアハウス物件
- 猫専用!デザイナーズマンション
などが挙げられます。見て分かるように、ただ単にペット可の物件という訳ではありません。
猫付き物件とは、大家さんと保護団体・入居者で「猫の保護ボランティア活動」です。つまり「預かりボランティア活動」です。ただ、引っ越しても飼いたい!と思った場合、審査がOKであれば「里親」として譲渡してもらうこともできます。
もちろん「預かりボランティア活動」は強制ではありません。自分で飼っている猫がいれば、その子を飼って頂くことも出来ます。
猫と住む際に用意すべきもの
猫不動産に興味はあるが、まだ飼ったことがない人のために!買う際に用意しておくと良いものを以下にまとめました。
- トイレ
- ご飯
- 猫草
- ご飯と水を入れる食器
- 爪とぎ・猫用爪切り
- ベッド
- おもちゃ(ねこじゃらし・猫タワーなど)
- スリッカー・ブラシ・首輪
猫の不動産サイトまとめ5選
どのような猫不動産サイトがあるのか以下で5選紹介していきます。
しっぽ不動産
しっぽ不動産は、「しっぽのある動物と暮らす幸せな毎日」を作る、ペットウェルカム物件ポータルサイト。
ペットOK物件・猫付き物件・猫付きシェアハウス物件があります。
物件探しはもちろん、管理から運営まで全てサポート!
エリアは、
- 東京都
- 神奈川県
- 千葉県
- 埼玉県
- 静岡県
- 大阪府
- 奈良県
の物件を取り扱っています。
http://www.shippo-fudosan.com/
サノスケ不動産
サノスケ不動産とは、「ペットと快適に暮らすことができる物件を選んで紹介する」不動産情報サイト。
- ペットOK物件だからと言って条件が厳しい物件は取り扱っていない
- ペットが楽しく住める環境の物件
- 周辺の環境(公園・ドッグランなど)が整っている物件
上記のような条件の物件だけを取り扱っているので、ペット環境としては最適です。
エリアは、
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
- 茨城県
の物件を取り扱っています。
猫にとって良い住環境でなかったので、「自分でプロデュースしよう!」ということで立ち上げた、猫初の猫専門不動産の初代オーナー。
ねこべや.com
ねこべやとは、猫と楽しく暮らすための仕掛けがたくさん!の賃貸物件サイト。
- キャットウォーク
- キャットステップ
- ハンモック
- ペット用壁紙
- ペット対応床材
と賃貸でも楽しく暮らせる5つの仕掛けがあります。
修繕費も決まってるので退去の際も安心です。さらに、
- もも動物病院
- 猫専門病院「TOKYO CAT SPECIALISTS」
と上記の病院と提携しているので猫にとっても安心な環境が整っています。
エリアは、
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
の物件を取り扱っています。
黒猫不動産
黒猫不動産は、黒猫cafeプロデュースのペット可の賃貸不動産。VR体験コーナーで新しい物件探し。
エリアは、名古屋の物件を取り扱っています。
http://www.kuronekohome.com/search_rent.html
東京猫不動産
エリアは、
- 東京都
- 千葉県
- 神奈川県
の物件を取り扱っています。
需要がある猫不動産で大家さんになろう!
猫不動産は今とても需要があります。なぜなら、冒頭でも言ったように猫を飼っている人は、犬よりも多くなってきているからです。そのため、今後の賃貸需要も見込めます。
そんな物件に投資をして「不動産オーナー」になってみてはいがでしょうか?
不動産オーナーとは、不動産を購入して賃貸することで家賃収入を得ます。
猫付きマンションは、入居後にTGCの面接を合格した人が「預かりボランティア」として猫を飼います。しかし、預かりボランティアで猫を飼ったけど諸事情で買えなくなってしまった場合どうすればいいの?というトラブルが発生した際は、「TGC」に返すことができます。なぜなら、所有権はTGCにあるからです。※預かっているという責任感は忘れずに!
安心した制度がちゃんとある猫不動産で、「不動産オーナー」という新たな新生活の一歩を踏み出してみるのもいいかもしれませんね。
今ならMIRAIMOを友達追加いただいた方にもれなく、
オリジナルのe-book「中古マンション購入チェックリスト」をプレゼント!