不動産がもっと楽しくなるメディアMIRAIMO

富山市での不動産投資はどこがおすすめ?|利便性と学区で選ぶ3地区【駅周辺・婦中・堀川】

不動産投資を始めようという時に、どの地域や場所の物件を購入するべきなのか悩みますよね。

また、地域毎にどのポイントを知っておくべきなのか分からないという人は多いのではないでしょうか。

今回は、日本の中部地方、北陸地方の中央にある富山県の県庁所在地である富山市での不動産投資についてお話しします。

富山市のことをあなたはどれだけ知っていますか?

富山のお土産といえば、駅で圧倒的人気を誇る特産品「ますのすし」があります。

そんな富山県の富山市で不動産投資をするにはどこがおすすめか、富山市がどんなところでどんな観光地などが存在しているのかなど、富山市の基本的な情報を知っていきながら富山市での不動産投資をする魅力についてご紹介していきます。

1. 富山市の不動産投資情報

まずは、富山市の基本的な情報と富山市での不動産投資がおすすめである理由をご紹介します。

基本データ|人口・賃貸需要・利回り

富山市の人口は、約41万人で男女ほぼ半々の割合です。富山市の賃貸需要は富山県の中では1番需要が高く、物件の空室率こそ約23%ほどありますが、利便性の良さや都心であることから賃貸需要は比較的高くなっています。市の物件の利回りを見ると約11%ほどと言われています。

富山市での不動産投資をおすすめできるワケ3つ

富山市の不動産投資がおすすめな要因は3つあります。

①中心部周辺|芝園校下は地価上昇

富山市の中心部周辺は大きいショッピングセンターなどが建っていて利便性がとても良く、この地域の居住ニーズが上がっている結果地価も上昇しています。特に上昇しているのが芝園校下です。富山駅の近くにある既成住宅地で、供給できる数に限りがあるため、富山市の中でも特に上昇しているのです。

②商業地|コインパーキングなど土地需要高し

富山駅周辺の商業地は、総曲輪(そうがわ)などの土地の総曲輪通りを除く一帯のコインパーキングなどの土地に対する需要が高くなっています。

また、富山駅の周辺は2023年に富山駅のターミナル機能が強化されることが決まっており、県外からも需要が高まることが予想されています。

③2018年「幸福度ランキング」2位

「幸福度ランキング」とは、日本総合研究所が毎年発表しているランキングで、人口増加率や県民所得などの基本指標をはじめ、分野別指標と呼ばれる仕事・生活・健康・文化・教育などを対象にした指標、追加指標という平均寿命などが含まれる指標の計60指標をポイント化したランキングのことです。

2018年の「幸福度ランキング」で、富山市が豐田市にに次いで2位となりました。2016年は6位であった健康分野が大きく改善され、29位から12位に上昇しました。

その他、生活分野と教育分野では1位を取っていることから2位に上昇したと考えられます。

2. 富山市はこんなところ|観光データ

そんな富山市はどんなところなのでしょうか。東京からのアクセスや観光スポットをご紹介します。

東京からのアクセス

東京から富山県に行くには、新幹線で約2~3時間で行くことができます。高速バスで約7時間、車で行くなら交通状況にもよりますが約6~8時間ほどの距離になります。

基本的には新幹線を利用して行く人が多く見受けられます。金額はだいたい12000円~15000円ほどです。

富山市の観光スポット3選

次に、富山市の観光スポットを3つご紹介します。

①富山市ガラス美術館

富山市ガラス美術館 | スポット・体験 | 【公式】富山県の観光/旅行サイト「とやま観光ナビ」

口コミの評価がとても良いのがガラス美術館です。その美術館がある場所は、複合施設のTOYAMAキラリ内にあります。

特徴は、現代ガラスの展示です。現代ガラスの巨匠と言われている「デイル・チフーリ」の工房が作り上げる空間芸術作品を見ることができます。

常設展はもちろん、その時々で企画展が開催されていることもあります。

常設展への入場料は一般・大学生200円ですが、企画展に関してはその企画ごとに金額が変わるようで別料金がかかります。

同じ建物の中には、ミュージアムショップやカフェなども入っています。

②富岩運河環水公園

富岩運河環水公園-2

富山駅の近くにある富岩運河環水公園は、富山市でとても有名な観光スポットです。この公園の目玉は何といっても海まで続く長さを誇る運河の「富岩運河」です。その長さはなんと5.1kmです。

その他に「天門橋」や天門橋の両展望塔の間に長さ58mの運命の赤い糸のような「赤い糸電話」がありあります。

ここは愛の告白をするスポットとして有名です。水のカーテンや湧泉などがある「泉と滝の広場」「あいの島・バードサンクチュアリ」やカフェ、レストランなど様々な施設があります。

③富山市役所展望塔

最後にご紹介するのは、富山駅にある地上70メートルの高さを誇る富山市役所展望塔です。

この展望塔では、360度の大パノラマを見ることができます。この展望台から見えるのは、立山連峰・富山港・富山市街地、更に北に富山湾、南に富山城、西に呉羽丘陵と全方角から富山の風景を見ることができます。

3. 富山市の賃貸データ|賃貸需要を知って投資に役立てる

富山市で不動産投資をするにあたって、賃貸需要を知っておきましょう。

家賃相場

富山市の家賃相場は、以下の通りです。

間取り 家賃相場
ワンルーム 5.4万
1K 4.7万
1DK 4.9万
1LDK 8.9万
2K 5.3万
2DK 5.8万
2LDK 6.6万
3K 6.7万
3DK 6.8万
3LDK 8.4万

2018年8月現在。(参考LIFULL HOME’S:https://www.homes.co.jp/chintai/toyama/toyama-city/price/

 

単身者向け人気エリア

富山市で人気のエリアは、ビジネスマンに人気の高岡駅、交通機関が充実している富山駅、空港にも行きやすい速星駅などが人気です。

ファミリー向け人気エリア

ファミリー向けの人気エリアは、こちらも高岡駅周辺が人気で中規模のスーパーがいくつかあり、街並みが落ち着いていることがファミリーにも人気の理由です。

4. 富山市での不動産投資戦略と今後の展望

富山市で投資をするのであれば、その戦略と今後の展望を理解しておきましょう。

富山市での不動産投資の注意ポイント

富山市で不動産投資を行うときに注意するべきポイントを抑えておきましょう。

街路・周辺状況により価格差が大きい|中心部では差別化が必要

富山県は、市街地から郊外までの距離が比較的近いこともあり、自家用の車を所持して移動する車社会です。

そのため生活範囲が比較的広い傾向にあります。つまり、不動産投資を行うときには、市街地だけで無く、郊外にも注目すると良いでしょう。

特に中心部は、不動産投資をしている人が集まりやすいので、他の物件との住人の奪い合いになります。

そのため、他の物件にはない、何かしらの差別化を図る必要があります。

基本的に車社会であることから、駐車場の設備がある物件を必ず選びましょう。そうすれば駐車場のない物件よりも優位に立てるでしょう。

同じ駐車場と言っても冬に雪が積もることを想定して、屋根の設備があるところを選ぶなど、細かい部分で差別化をしていく必要があります。

富山県で投資をするときには、このような地域性を注意しながら物件を選ぶことが大切です。

富山市で不動産投資をするなら|駅周辺・婦中地区・堀川地区

富山市で特におすすめできるのが、駅周辺・婦中地区・堀川地区の3つです。

駅周辺は、交通が便利であるため問答無用で人気が高く、居住のニーズも比較的高いです。富山駅周辺は再開発も進んでおりとてもおすすめです。

婦中地区はかつて婦中町と呼ばれていて、富山市の中央に存在していました。この地区は富山市のベッドタウンとなっていて、とても住みやすい地区のため、居住ニーズも高くおすすめです。

堀川地区は小学校が近くにあるなど、住み易さがとても良いです。中心部にも近く郊外にある大型店が集まる地域に行くにも近いため、日々の生活に必要な買い物に不自由しない地区です。また、この地区には大きな総合病院があるのもおすすめの理由です。

今後の富山市はどうなっていく?|コンパクトシティ政策のあと

富山市は、人口減少をきっかけにコンパクトシティの政策をしています。その政策から今後富山市はどうなっていくのでしょうか。

取り組み|富山市立地適正化計画

この富山市立地適正化計画とは、富山駅を中心とする市街地、鉄道やバス停などを中心とする徒歩圏、この2つの拠点地域を「お団子」と呼び、「串」と呼ばれる公共機関でつなごうという計画です。

この計画を機に、車社会であった富山市の公共交通機関の利用者が増え、交通が便利になり富山市に住むようになった人が増えました。

富山駅|2023年を目途に路面電車が接続予定

富山駅周辺で、路面電車の南北接続事業が2023年に完了予定です。

この事業は、富山駅から南側の市内電車と、北側の次世代型路面電車(LRT)を駅の高架下でつなぐ事業のことです。営業開始は、2023年3月を予定しています。

今現在の交通状況よりもさらに利便性が上がることで、魅力的な地域になる可能性が秘められています。この事業をきっかけにさらなる居住者が増え、富山市のコンパクトシティ政策が上手くいけば、不動産投資をした後に空室のリスクなどが軽減されるかもしれません。

ただし、もちろんそうなれば、競合も増えることが予想されるので、早めに物件を購入しておくのも1つの手段と言えます。

5. 今後の富山市の発展に期待!

コンパクトシティ政策の成功例ともいわれている富山市が今後さらに魅力的な地域になる可能性は十分あります。現時点でも不動産投資をするのに注目されている地域でもあるため、今後の富山市が楽しみですね。

今ならMIRAIMOを友達追加いただいた方にもれなく、
オリジナルのe-book「中古マンション購入チェックリスト」をプレゼント!

MIRAIMO公式アカウント友だち登録

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ミライモの記事を毎日チェック!